昨日、術後4回目の診察でした。
8時20分頃、受付に診察券と予約の紙を付けて提出。
後、地下の売店で読売新聞を購入。(家は毎日新聞)
9時前に呼ばれ尿採取と血液検査のため1F⇒2Fへ・・・
今日は55番でいつもより早かったです。
長いすにすわり順番待ちをしていると、同じ職場の人と偶然会い、しばし雑談。
20分?程で採血。
10時半?頃診察
PSA値:0.01
先生はローテーションでいつも違う先生です。
先生に質問、前回は0.01>で、0.01との違いは?
答え:問題はないので、余り考えないように・・・
あと、しばらくは1ケ月毎にPSA測定します。
尿失禁の薬も出しておきます。
【ここで考えてみますが・・】
・退院の前日に主治医の説明では、
切り取った前立腺は、病理検査の結果、一部断端陽性(がんが残存)の説明でした。
(紙に記入されたものを持っているので間違いはありません)
前立腺全摘出後はPSA値が0.2になると再発の記載有り。
0.2になるまでの期間、グリソンスコア等により、再治療開始のようですが、放射線治療にしても
週5日で7週間の治療期間が必要だそうです。
いずれにしても、まだまだ大変です。
とりあえず助かった命に感謝!!感謝!!
現在、「東日本大震災」で亡くなられた方々、被災された皆様の事を思うと・・
なお、大勢のがん闘病されている皆さんの事を思うと・・胸が痛みます。
生かされている自分に何ができるのか?// ただ漠然と生きるのでなく、少しでも皆さん方の
ためになることは何なのか?/真剣に考えます。
思うだけでは、何にもならない。
少しでも自分の記事がお役に立てたら・・
8時20分頃、受付に診察券と予約の紙を付けて提出。
後、地下の売店で読売新聞を購入。(家は毎日新聞)
9時前に呼ばれ尿採取と血液検査のため1F⇒2Fへ・・・
今日は55番でいつもより早かったです。
長いすにすわり順番待ちをしていると、同じ職場の人と偶然会い、しばし雑談。
20分?程で採血。
10時半?頃診察
PSA値:0.01
先生はローテーションでいつも違う先生です。
先生に質問、前回は0.01>で、0.01との違いは?
答え:問題はないので、余り考えないように・・・
あと、しばらくは1ケ月毎にPSA測定します。
尿失禁の薬も出しておきます。
【ここで考えてみますが・・】
・退院の前日に主治医の説明では、
切り取った前立腺は、病理検査の結果、一部断端陽性(がんが残存)の説明でした。
(紙に記入されたものを持っているので間違いはありません)
前立腺全摘出後はPSA値が0.2になると再発の記載有り。
0.2になるまでの期間、グリソンスコア等により、再治療開始のようですが、放射線治療にしても
週5日で7週間の治療期間が必要だそうです。
いずれにしても、まだまだ大変です。
とりあえず助かった命に感謝!!感謝!!
現在、「東日本大震災」で亡くなられた方々、被災された皆様の事を思うと・・
なお、大勢のがん闘病されている皆さんの事を思うと・・胸が痛みます。
生かされている自分に何ができるのか?// ただ漠然と生きるのでなく、少しでも皆さん方の
ためになることは何なのか?/真剣に考えます。
思うだけでは、何にもならない。
少しでも自分の記事がお役に立てたら・・
スポンサーサイト